Notification

No Image

パトネットあいち 犯罪情報(安城警察署)

■状況
4月28日から4月29日にかけて、安城市や知立市に居住の複数の方の携帯電話に、総合通信局や警察官を騙る男から、詐欺の前兆電話が架かってきました。
これは、最終的にLINEでのビデオ通話に誘導され、警察官を騙る者から偽の警察手帳や逮捕状を見せられ、金銭を騙し取られる手口です。

■対策
★警察がLINEで取り調べることは、絶対にありません!
被害にあわないために
・「警察+LINE」は、詐欺を疑ってください。
・各キャリアの迷惑電話防止サービスやアプリストアのアプリを使い、携帯電話のセキュリティレベルを上げましょう。
・家族で対策について話し合いましょう。

★国際電話番号による特殊詐欺が急増中です。
固定電話の場合、海外との電話が不要な方は、国際電話不取扱受付センター(0120-210-364)に申し込めば、発信・着信を無償で休止できます。
★警察から金融機関に対し、高額出金の方への声かけや通報を依頼しています。
詐欺の被害防止のためにご理解とご協力をお願いします。

★この情報をパトネットあいちに登録していない家族や知人に伝えてください。

■情報配信
安城警察署
0566-76-0110

■このメールは配信専用です
に空メール
★配信サポート:中部電力


このメールは安全安心情報メールで配信しています。

このメールは、送信専用ですので、返信することはできません。

問い合わせ先:安城市役所市民安全課(TEL0566-71-2219)

--
  • Posted : 2025/04/30
  • Published : 2025/04/30
  • Changed : 2025/04/30
  • Total View : 15 persons
Web Access No.2735067